広谷歯科クリニック

ご予約・お問い合わせはTel.086-943-1182

受付時間:12:30~18:30 (土曜日のみ17:30まで) 水曜・日曜・祝日休診

睡眠時無呼吸症候群・いびき

睡眠時無呼吸症候群とは

舌の沈下などにより気道が閉塞し、10秒以上続く無呼吸が一晩の睡眠中(7時間)に30回以上、もしくは睡眠1時間に平均5回以上認められ、かつその一部はノンレム睡眠中にも無呼吸が認められる場合を「睡眠時無呼吸症」といい、ほぼ「いびき」を伴います。

「いびき」 … 狭窄した気道を通過する気流によって引き起こされる振動音。さらに狭窄が進むと気道閉塞を起こし無呼吸となります。

睡眠時無呼吸症候群の発現因子

いびき
体型
肥満者
解剖学的異常(下顎が小さい、舌が大きい、アデノイドなど)
鼻疾患(口で呼吸する癖となる)
アルコール・睡眠薬などの精神安定剤
上気道筋の活性を低下させるので摂取法を考慮しましょう。

睡眠時無呼吸症候群の症状

睡眠時無呼吸症候群の治療

生活習慣の改善
減量
飲酒の制限
精神安定剤の服用の制限
禁煙
睡眠中の体位の工夫 (横向き、枕など)
内科的治療
CPAP療法(掃除機のような機械で空気を口から喉に送り込む)
外科的治療
UPPP(口蓋垂軟口蓋咽頭形成術)→ 上気道を拡大する手術
扁桃・アデノイド除去手術
歯科装具(マウスピース)⇒ 当院で作製しています。
マウスピースにより下顎を前に引き出し、舌の沈下を抑えて気道の閉塞を解除する。

利点

  • 比較的安価
  • 持ち運びが楽
  • CPAPのような音がしない。

欠点

  • ご自身の歯が作製に必要なだけ残っていること。
  • まれにアゴの痛みを伴う。
  • 息苦しいことがある。
  • 紛失の恐れがある。
    ※医科からマウスピースの作製依頼があれば保険適応となります。